Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kogakusha-web/www/itc/wp-content/themes/perth/template-parts/content.php on line 41
こんなときー!
FileMaker13をwindows10で使用時、メール送信スクリプトが使えなくなった時!
今回おきたのは、ofice365メールでしたので、その対処法をご紹介!
※FIleMaker13は、現在FileMaker社のサポート対象外のバージョンなため、他の動く方法をさがします!
原因の一部として
・FileMakerPro13のバージョンは32bitのアプリのため、windows10が64bitの場合、ofice365のメールが使えなくなることがあります!
FMサポート記事詳細
https://support.filemaker.com/s/answerview?language=ja&anum=14914
https://support.filemaker.com/s/answerview?language=ja&anum=14550
詳しい内容は上記記事をお読みください。
対処法
・メール送信は使えないため、清く「URLで開く」でHTMLメールリンクで起動させてしまいましょう。前提条件:初期起動をちゃんとofice365の指定にしておく。
設定、確認方法↓
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018751
注意!
・HTMLリンクになるので、空白、改行、特殊記号を変換しておきましょう。
(改行:%0d%0a、半角スペース:%20)
・日本語の文章は文字化けしやすいので注意
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kogakusha-web/www/itc/wp-content/themes/perth/template-parts/content.php on line 55
詳細